web拍手 by FC2 山歩き/TREKKINGに戻る 栃木の富士山に戻る 山歩き
ローカル山行

TREKKING


by 山トレッカー
塩谷郡の山歩きに戻る
2012/12/16
 天気:晴れ
目 的 地  富士山(ふじやま) 364.9m
 栃木県塩谷郡塩谷町船生
時 間 区間
ラップ
経過
時間
地      点

 @ 矢板市からなら、国道461号線を日光市方面へ。
 A、佐貫観音への十字路を400mほど過ぎた次の十字路を左折します。
 B 道なりに走ると、写真のようなゆるいカーブがあり、ここだけ道幅が広いので路肩
   に停め駐車地としました。

10:05
 駐車地から住宅方向を眺めると、山に入れそうな道がありました。(写真左)

 奥まで入ると左方向に山道が見えたので、入ってみます。(写真右)

 
10:14 0:09 0:09
 しっかりした作業道を進むと、左右分岐となり、目の前は急斜面です。

 
10:15 0:01 0:10
 左右分岐を右方向に向かうと、ピンクテープがありましたが。。。

 この先(写真左方向)に行ってもすぐに道がなくなったので、結局ここまで戻りました。

10:16 0:01 0:11
 上に見える尾根を目指して写真の斜面に取り付きました。

10:21 0:05 0:16
 だんだん斜面の傾斜がきつくなってきました。 イバラのトゲも痛いし。。。

10:24 0:03 0:19
 尾根に出ました。 何やら踏み跡がありました!

10:25 0:01 0:20
 右方向に向かうと石祠がありました。 浅間神社でしょうか!?

 

 石祠にお参りして富士山方向に向かいます。

10:27 0:02 0:22
 ちょっと急な登りに見えますが。。。

 

 距離がないので、まもなく山頂です!! (^O^)v

10:29 0:02 0:24
 塩谷町の富士山364.9m 山頂です。


  山頂からの眺望。 栃木県の名峰男体山をはじめとしてなかなか見応えがありました。

 

 鬼怒川の先、形の良い山は日光市芹沼の富士山、、、かな(?)

 

 鶏岳(にわとりだけ)〜高原山系も手に取るようです。

 

 田畑がおりなす文様も面白さを感じました。 

 写真右、中央には「道の駅湧水の郷しおや」が見えました。

 
10:35 0:06 0:30
 汗も引いたので、景色を惜しみながら下山開始です。

10:37 0:02 0:32
 裏から山頂を見上げたところ。 大きくえぐられたような穴がありました。

 浸食か風化によって穴が形成されたのでしょうが、いかにも動物が住み家にしそうです。

 
10:37 0:00 0:32
 山頂裏手を行くとすぐに、木々の間から鬼怒川を見ることができました。

10:38 0:01 0:32
 ここから斜面を下って下山できると思ったのですが。。。 (^_^;

10:43 0:05 0:37
 下った先で行き過ぎたと感じ、戻るように急斜面を下りました。(写真左)

 往路で登ってきた左右分岐の場所に出ました。 矢印方向に下りていきます。(写真右)

 
10:49 0:06 0:43
 駐車地に着きました。


 西側から富士山を見たところ。右端が山頂ですが、山頂南側は鋭い崖となっています。

 やはり、山頂から元祖富士山を遠望できる山、と思いますが、、、はたして!?



 2015年7月に付近を通りかかったので、富士山をぐる〜〜っと回ってみました。。。

 と、
この場所なら富士山に似ていると言えなくもないですね。 (^_^;




「旗」の場所が出発地点です。

※GPSの電波受信状態により、実際の軌跡と異なる場合があります。

▲ 上に戻る

inserted by FC2 system