|
山歩き/TREKKINGに戻る | 前 に 戻 る | 山歩き ローカル山行 TREKKING by 山トレッカー |
||
2012/09/13 |
天気:晴れ時々曇り |
||||
目 的 地 | 白河高原スキー場跡地→赤面山(あかづらやま)1701m | ||||
福島県西白河郡西郷村 | |||||
時 間 | 区間 ラップ |
経過 時間 |
地 点 | ||
09:37 | スキー場跡地、レストハウス前に駐車して登山開始。 跡地内に入れない場合は、道路に広めの路肩があるので、そこを借りて駐車する。 (注)いずれの方法による駐車も自己責任でお願いします。 ![]() レストハウスからゲレンデのど真ん中を登ってきたところ。 本来はレストハウスからゲレンデを見て最左手(写真では最右手)のルートをとれば 最短距離であるが、ゲレンデ真ん中を登ってしまった。 ![]() リフトも付いたままで、まるで営業中ですね。(汗;) ![]() |
||||
09:57 | 0:20 | 0:20 | ゲレンデ最右手からの第一リフト降り場に到着しました。 ![]() もう何年も廃スキー場となっていますが、まだまだ使えそうな設備です。 ![]() このあたりでルート誤りに気付く。 ![]() |
||
10:28 | 0:31 | 0:51 | 第二リフト降り場到着。正規のルートに戻りました、ふぅ〜。。。 ![]() |
||
10:32 | 0:04 | 0:55 | 第三リフト乗り場、長いリフトです。 ![]() 小休憩をとりながら下界の景色を眺めます。 ![]() |
||
11:05 | 0:33 | 1:28 | 第三リフト降り場に到着です。 ![]() 第三リフト降り場を左に見て、右側(写真では上方向)に踏み跡が・・・。 ![]() |
||
11:07 | 0:02 | 1:30 | すぐに「赤面山山頂入口」標識に着きます。 ![]() 標識の反対側に「入口」の案内がありました。 ![]() |
||
11:12 | 0:05 | 1:35 | 「赤面山頂<>スキー場」分岐。 ![]() 分岐を過ぎると展望が開け、下界も眺めることができます。 ![]() |
||
11:32 | 0:20 | 1:55 | 「9」の標識です。 ![]() |
||
11:53 | 0:21 | 2:16 | 「赤面山頂<>スキー場」標識。 ![]() 山頂はあと少しです。 ![]() |
||
12:00 | 0:07 | 2:23 | 赤面山1701m 山頂に到着しました。 ![]() ![]() |
||
景色を眺めながらゆっくり昼食にします。 ![]() ![]() ![]() |
|||||
時 間 | 区間 ラップ |
経過 時間 |
地 点 | ||
12:55 | 素晴らしい眺望を惜しみながら下山開始。 ![]() |
||||
13:08 | 0:13 | 0:13 | 「9」標識に戻りました。 ![]() |
||
13:18 | 0:10 | 0:23 | 「赤面山<>スキー場」標識、「8」の標識。 ![]() |
||
13:23 | 0:05 | 0:28 | 「赤面山頂入口」標識に戻りました。 ![]() 「山頂入口」から第三リフト降り場まではすぐに着きます。 ![]() |
||
13:47 | 0:24 | 0:52 | 第二リフト降り場に到着です。 ![]() 第二リフト降り場から写真の前方に下るのが正規のルートです。 (^_^; ![]() |
||
14:15 | 0:28 | 1:20 | レストハウスに到着しました。 ![]() |
||
![]() 「旗」の場所が出発地点です。 ※GPSの電波受信状態により、実際の軌跡と異なる場合があります。 ▲ 上に戻る |